金利 | 2.5%~18.0% |
---|---|
限度額 | 1000万円 |
収入証明書 | 300万円から必要 |
申込条件 |
|
即日融資 | 不可 |
返済日 | 契約時に設定 |
目次
ジャパンネット銀行のおまとめローン活用術
ジャパンネット銀行のネットキャッシングは、最大1000万円まで融資を受けることができるので、複数の金融機関からのおまとめに向いています。
また限度額内であれば返済中でも自由に借り入れできるので、急な出費で生活が苦しくなった時にも助かります。
手続きもネット上ですべて終わらせることができるので、周囲の目が気になるという方にもおすすめです。
ただし上限金利は18.0%と消費者金融と同じくらい高いので、借り換え額が少額の場合はあまりお得ではありません。
借入総額が100万円越えるようなおまとめローンにおすすめのカードローンです。
ジャパンネット銀行「ネットキャッシング」の審査の流れ
ここからはジャパンネット銀行「ネットキャッシング」の審査の流れを解説していきます。
ジャパンネット銀行の口座を持っているかどうかで、審査の流れは微妙に異なるので、両方のケースを紹介していきます。
ジャパンネット銀行の口座を持っている場合
ジャパンネット銀行の口座を持っている方は、最短60分のWEB完結で即日融資を受けることができます。
おまとめローン専用商品では、店頭窓口での契約が必要な商品が多いので、日中に手続きを終わらせておかなければなりません。
そのため仕事などで日中に時間を取れない方には、来店不要で利用できるジャパンネット銀行のネットキャッシングがおすすめです。
またジャパンネット銀行の口座を持っている方であれば、本人確認書類や収入証明書は提出せずに契約できます。
ネット契約が済めば自宅へと契約内容の確認書類が郵送されるので、間違いがないか契約内容を確認しましょう。
ジャパンネット銀行の口座を持っていない場合
ジャパンネット銀行の口座を持っていない方は、ネット申し込みのあと必要書類を提出しなければなりません。
ジャパンネット銀行の場合、必要書類は書類送信アプリを使って提出できるので、手軽に申し込みを終わらせることができます。
※しかし収入証明書はアプリで提出できないのでご注意ください。
ジャパンネット銀行の口座を持っていない方でも、14:00までに申し込めば当日中に審査を終わらせることができます。
ただしネットキャッシングを利用するにはジャパンネット銀行の口座が必要なので、
ジャパンネット銀行の審査基準は甘め
ジャパンネット銀行のネットキャッシングは、上限金利が18.0%と高いので他の銀行よりも審査基準は甘めです。
そのため他社借入がある方でも、一定の収入があれば審査に通る見込みは十分にあります。
保証会社も「プロミス」を運営するSMBCコンシューマーファイナンスなので、審査基準もそこまで厳しくはありません。
ただし他社からの借入額が大きくなれば、収入が低いと審査には通らなくなります。
そのため申し込み時におまとめ目的であることを伝えて、審査を少しでも有利に進められるようにしましょう。
ジャパンネット銀行「ネットキャッシング」の金利
ジャパンネット銀行の金利は、限度額ごとに変動していきます。
限度額が低ければ金利は18.0%と消費者金融と同じレベルですが、限度額が1000万円までいけば金利は2.5%まで引き下がります。
ジャパンネット銀行のネットキャッシングは、100万円を超える高額のおまとめにおすすめです。
限度額 | 金利 |
---|---|
1000万円 | 2.5% |
900万円~1000万円 | 3.0% |
800万円~900万円 | 3.5% |
700万円~800万円 | 4.0% |
600万円~700万円 | 5.0% |
500万円~600万円 | 5.5% |
400万円~500万円 | 6.0% |
300万円~400万円 | 6.5% |
250万円~300万円 | 8.0% |
200万円~250万円 | 10.0% |
150万円~200万円 | 12.0% |
100万円~150万円 | 15.0% |
100万円未満 | 18.0% |
初回特典「無利息特約」で30日間無利息!
ジャパンネット銀行のネットキャッシングでは、初めて利用する方は契約日から30日間無利息となります。
最初の30日間が無利息となれば、一カ月分の利息が安くなるだけでなく、元金も早く減らせるので今後発生する利息も抑えることができます。
最終的に支払う利息もかなり安くなるので、おまとめローンにもおすすめです。
ただし返済の延滞などあれば無利息期間が適用されなくなるので、期間中は延滞などしないように気をつけましょう。
ジャパンネット銀行「ネットキャッシング」の返済
ここからはジャパンネット銀行「ネットキャッシング」の返済について解説していきます。
金融機関からの融資は返済が少しでも遅れると、遅延損害金が発生して信用情報にも傷がつくので、申し込む前に返済関連の情報はチェックしておきましょう。
約定返済日は自由に設定可能
ジャパンネット銀行のネットキャッシングでは、契約時に約定返済日を自由に設定することができます。
ジャパンネット銀行の普通預金口座から自動引き落とし返済を行うので、返済日の前日ままでには必要な金額を口座に用意しておくようにしましょう。
最低返済額
ジャパンネット銀行の最低返済額は、約定返済日の前日時点での借入残高に応じて変動していきます。
返済額が異なる2つの返済方式が用意されており、ゆっくり返済したいならA方式、早く完済したいならB方式がおすすめです。
【残高スライド元利定額返済方式A】
最終借入残高 | 毎月の返済額 |
---|---|
~10万円 | 3,000円 |
10万円~30万円 | 6,000円 |
30万円~50万円 | 10,000円 |
50万円~80万円 | 15,000円 |
80万円~100万円 | 20,000円 |
100万円~150万円 | 25,000円 |
150万円~200万円 | 30,000円 |
200万円~250万円 | 35,000円 |
250万円~300万円 | 40,000円 |
300万円~400万円 | 45,000円 |
400万円~500万円 | 50,000円 |
500万円~600万円 | 55,000円 |
600万円~700万円 | 60,000円 |
700万円~800万円 | 70,000円 |
800万円~900万円 | 75,000円 |
900万円~1000万円 | 80,000円 |
【残高スライド元利定額返済方式B】
最終借入残高 | 毎月の返済額 |
---|---|
~50万円 | 10,000円 |
50万円~100万円 | 20,000円 |
100万円~200万円 | 30,000円 |
200万円~300万円 | 50,000円 |
300万円~400万円 | 60,000円 |
400万円~500万円 | 70,000円 |
500万円~600万円 | 80,000円 |
600万円~700万円 | 90,000円 |
700万円~800万円 | 100,000円 |
800万円~900万円 | 110,000円 |
900万円~1000万円 | 120,000円 |
ジャパンネット銀行「ネットキャッシング」に関するQ&A
最後にジャパンネット銀行のネットキャッシングに関するQ&Aを紹介していきます。
勤務先への在籍確認はありますか?
基本的にジャパンネット銀行の審査では在籍確認は行われます。
ただし第三者にキャッシングの在籍確認とばれないよう最大限配慮してくれるので、過度に心配する必要はありません。
また申し込み内容の確認や契約内容の説明をするために、本人の携帯電話に連絡することもあるので出られるようにしましょう。
総量規制の対象となりますか?
ジャパンネット銀行は銀行なので、貸金業法が定める総量規制は対象外です。
総量規制とは貸金業法で定められた規制で、年収の1/3を超える貸付が制限されています。
総量規制は他社からの借り入れ含めて規制されるので、消費者金融の通常のキャッシングでは、おまとめや借り換えとして利用するのは難しいです。
しかしジャパンネット銀行であれば、そもそも総量規制の対象外なので、年収によって借入額が制限されることはありません。
返済能力があれば融資を受けることができるので、多額の債務を抱えている方にもおすすめです。
限度額の増額はどうすればいい?
限度額の増額はジャパンネット銀行の会員ページから申し込むことができます。
限度額を増額する場合には、再度増額審査が行われます。
審査の結果によっては増額できないこともあるので、日頃からジャパンネット銀行からの信用を失わないようにしましょう。
特に返済の延滞記録などあると、増額審査には通らないのでご注意を。